I.K - FTC株式会社採用サイト

ロゴ:FTC株式会社 FUTURE TOTAL CREATION CO.,LTD

I.K

笑門来福

【名前】I.K

【所属】かんてい局春日井店

【入社年】2023年

①FTCの魅力は何ですか?

一緒に働く人々の温かさです。入社した当時は初めての社会人という事で、会社で働くというのは上下関係が厳しく堅苦しい環境というイメージでした。しかし、全くそのようなことはなく仕事のことだけでなくプライベートの話まで気兼ねなく話ができる風通しの良さがあります。いい意味で一緒に働く人々とのコミュニケーションの取り方が会社っぽくない環境であります。指摘してくださるときは細かく丁寧に指摘してくれますし、褒めてくれる際は全力で褒めてくださるので、メリハリのはっきりとした職場環境、人間関係が整っているのが魅力であります。

②鑑定士・販売員として心掛けていることは何ですか?

お客様に笑顔になって帰ってもらうことです。鑑定士の仕事は必ずお客様と1対1でのトークがあり、そこでお品物についてお話や希望金額についてお話しをします。その際に、お品物のことだけでなく、お客様のプライベートのお話などをして少しでも笑顔を生み出すきっかけを作っています。ときにはご希望金額に添えないときもありますが、それでもお客様とのトークで最終的に笑顔になって帰ってもえる接客を心がけております。

③鑑定士・販売員が「楽しい」と思う瞬間はどんな時ですか?

買取の金額ではなくトーク力で買取が出来た時です。経験談になりますが、「希望金額には届きませんでしたが、他のお店に比べて接客や話し方がよかったので買取お願いします。」と言われた際は、「楽しい」という感情と共に鑑定士として仕事できていることを誇りに思いました。

④休みの日にしていること(最近ハマっていること)

休みの日は旅行に行ったり、趣味であるDJで音楽を楽しんでいます。私は30歳までに47都道府県に行くという目標があります。色々な場所に行くと新しい発見、新しい出会いがあり自分にとって大きな経験になります。その経験が普段の接客に活かせる場面もあるのでこらからも色々な場所に旅行に行きたいと思います。趣味のDJではイベントに出たり、カフェやバーなどでプレイをしています。そこでも音楽を通じて様々な出会いがあり、普段生活しているだけでは経験できないこと学べることが多くあります。趣味ではありますが、人生において様々な学びが得られるので、音楽を通じて沢山のことを学んでいこうと思っています。

 

⑤今後の目標(があれば)を教えてください。

店舗の責任者になることとFTC株式会社で新しいキャンペーンや事業を立ち上げることです。店舗の責任者になるには普段の接客や店舗管理を意識した行動が求められます。そのためにまず、日々ブランド知識の勉強と接客スキルの向上、店舗がどのようにしたらより良い店舗になるかを考えて業務に取り組んでいます。現状まだまだ足りない部分が多くあるため努力を怠らず自分のレベルを上げていきます。そしてゆくゆくはFTC全体を盛り上げることができるようにしていきます!!

⑥今後、どういった方に入社していただきたいですか?

チャレンジ精神が旺盛な方に是非入社をしていただきたいです。FTC株式会社は年齢・性別問わず意見や提案ができる環境が整っているので、会社や店舗を盛り上げることのできる意見や提案があれば、すぐチャレンジをさせてくれます。私も現在まだ入社1年目ですが、店舗運営において様々なチャレンジをさせていただいています。会社や店舗の運営を積極的にチャレンジして行きたいという方は是非FTC株式会社に入社してください!

« 一覧へ戻る
PAGE TOP