Q1.FTCの魅力はなんですか?
自分の意見を発信できる環境と色々なことに挑戦する機会が多い所です。
どのような場面でも、皆の意見をしっかりと聞くという体制が整っていますので、自分の思ったことや感じたこと、改善できたらいいなと思うことを発言しやすい環境です。
私は総務という仕事柄、会社内でも多岐に渡る仕事がありますが、駐車場のコンクリート張り直しをする工事の担当になったり、採用活動担当になったりと、新しいことに挑戦することが多く、色々な事を経験することでまた別のところで名案が浮かんだり、新しい人との出会いがあってすごく楽しいです。
あとは社員同士仲がいいところも魅力です。
皆、違う仕事をしていますので日々関わって仕事をしているわけではないのですが、いざ人手が必要な時は「何か手伝おうか?」と向こうから声をかけてもらえるのでとても助かります。
Q2.FTC入社の決め手を教えてください。
入社当時は子供も小さくパートでの勤務で、家から近い職場を希望していました。
通勤時間は車で5分という近さ!(たぶん一番近いです!)
また同じくらいのお子さんを持つ女性が多く、病気などの急なお休みに理解があったことと、自分の仕事の調整ができて、ある程度節度を守れば自由にシフトを組むことができることが決め手でした。
今は正社員になりシフト制ではありませんが、有給の消化も推進されているので学校行事なども皆勤で参加できていることに感謝しています。
Q3.仕事での楽しいこと、大変なことを教えてください。
仕事で楽しいことは「人とお話をすること」です。担当する業務の中で、お話をする機会が多いと思いますが、誰かとお話して、笑うという事が仕事をするエネルギーになっていると思います。それぐらい会話が好きです。会話をして相手の考えを知り、共感したり、逆に自分の中にない感覚に出会ったりすることが楽しいです。お話してばかりではいけませんが、普段からしっかりとコミュニケーションをとっているおかげで困ったときや非常事態の時もすぐにお手伝い頂けるのでとても助かります。
Q4.どのような仕事をしてますか?今後の目標(あれば)を教えてください。
所属部署は総務です。会社の備品の管理や職場環境を整えるお仕事をしています。備品の在庫管理と発注作業、社内設備に不備や故障があった時に業者連絡をする等の対応をしています。その他には、加盟店様向けの情報誌(FTCmagazine)を2カ月に1回発刊しています。また、年に1回、全国のオーナー様をお招きして、セミナー会とパーティを開催するのですが、その会の担当をしています。総務のお仕事とは別に加盟店様からご注文いただくチラシ制作についても担当しております。今後は、より効果の出るチラシを加盟店様に提案できるように取り組んでいきたいです。
Q5.教育はどのように行われますか?
基本的に、先輩社員や前任のスタッフと一緒に業務にあたり、覚えていく形です。業務の進め方や気を付けるポイントなどをしっかりメモをとって、後で一人で復習ができるようにしてきました。ノートやメモを見ても分からなくなってしまうこともあるので、その都度確認させてもらっていました。電話対応などはケースバイケースなので、実際に電話をとって色々な案件を受け、周りに聞きながら解決していくことで段々と一人で対応することができるようになったと思います。どんなことでも、やり方をどんどん改善していく社風なので、自分で取り組んで、より良い方法に変えていくことができるところがやりがいに繋がっていると思います。
Q6.今後どういった方に入社してほしいですか?
どんなことにも前向きに取り組める方と一緒にお仕事したいなと思います。
仕事の中には、大変なことも難しいことも、もちろん失敗してしまうこともあります。そのたびに、暗く落ち込んでしまうのではなく、「失敗から深く考えることができて良かった!」ぐらいに前向きにとらえ、失敗をバネに大きく成長していってくれる、ポジティブパワーを持った人が嬉しいです。ポジティブな空気を伝染させてFTCを盛り上げてくれる方をお待ちしております!